会社概要
日本では2001年に"e-Japan戦略"として、「市場原理に基づき民間が最大限に活力を発揮できる環境を整備し、5年以内に世界最先端のIT国家となることを目指す」としたIT国家戦略を策定されました。また2006年には"IT新改革戦略"として、「世界に先駆けて2010年度にはITによる改革を完成し、我が国が持続的発展が可能な、自律的で、誰もが主体的に社会の活動に参画できる協働型のIT社会に変貌する」としています。
しかし多くの中小企業におけるIT活用は他の先進諸国と比較して遅れているのが現状です。特に経営戦略の実現のためにITを活用する"IT経営"は多くの中小企業では認知すらされていないのが実態で、企業の"IT経営"のレベル差が拡大しています。
"IT経営"は単なるIT活用ではありません。"IT経営"とはITを活用した経営戦略から生みだされるビジネスの仕組み(ビジネスモデル)による経営の進め方です。
「モノ作りの日本」と言われますがそれを支えてきたのは中小企業の皆様です。しかしこれからはモノ作りの技術だけでは生き残れない時代になってきています。
ITイノベーションでは、中小企業の皆さんにはこれからもモノ作りに専念していただけるよう、IT導入とIT活用を支援し、"IT経営"の実践により"経営改革"を実現するお手伝いをさせて頂きたいと考えております。
我々は「中小企業を元気にする」ことをテーマとして活動をさせて頂きますので、皆様のご支援、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
株式会社ITイノベーション | |
設立 | 2006年5月 |
資本金 | 600万円 |
代表者 | 秋山 剛 |
住所 | 〒470-1218 豊田市上郷町四丁目3番地12 |
TEL | 0565-21-4704 |
FAX | 0565-21-8367 |
URL | http://www.it-innovation.jp/ |
事業内容 | ITコンサルタント・システム構築・IT研修 |
2006年5月 | 合資会社エフシステム 設立 |
2008年5月 | 株式化に伴い株式会社ITイノベーションに社名変更 |
2009年5月 | パソコン教室「パソコンくらぶ上郷」オープン |
■職歴 | |
1983年3月 | 国立福井大学工学部情報工学科 卒業 |
1983年4月 | 株式会社デンソー 入社 |
(主な職務) | トヨタ生産方式(主にかんばん方式)による受発注システム・生産管理システム・物流システムの構築に従事 |
2006年1月 | 株式会社デンソー 退社 |
2006年2月 | 株式会社ARU 入社 |
(主な職務) |
ITコーディネーターの資格を取得し、中堅・中小企業に対して経営戦略の策定から経営戦略を実現するためのIT導入・活用を支援を実施 ・自動車関連製造業生産管理システムの構築及び導入支援 ・自動車部品製造業IT導入支援コンサル ・製陶業IT導入支援コンサル ・ラベル印刷業IT導入支援コンサル ・製油業IT導入支援コンサル ・建設業IT導入支援コンサル ・鉄鋼業IT導入支援コンサル及びシステム設計・開発支援 ・精密機械部品製造業経営改革コンサル ・その他経営幹部研修会インストラクター等 |
2008年4月 | 株式会社ARU 退社 |
2008年5月 | 株式会社ITイノベーション 代表取締役就任 |
2012年4月 | 東海学園大学 大学院 経営学研究科士課程 入学 |
2014年3月 | 東海学園大学 大学院 経営学研究科士課程 卒業 |
2014年3月31日 | 中小企業診断士 取得 |
以下の団体においても活動をしております 名古屋ソフトウェアセンター シニアコンサルタント 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 経営支援アドバイザ- 財団法人 あいち産業振興機構 経営技術診断助言外部専門家 豊田商工会議所 IT相談員 特定非営利活動法人 ITC中部 理事・広報委員長・企画委員 一般社団法人「接続可能なモノづくり・人づくり支援協会(略称ESD21)」 理事 |
|
■資格 | |
1984年 | 情報処理技術者第一種 |
2006年 | ITコーディネーター |
2014年 | 中小企業診断士 (登録番号:412631) |